自然科学を楽しめる空間
川平湾に面したパッションフルーツの畑を含む約5000坪の土地で、多種多様な植物やマングローブの観察、希少生物等の観察が行える自然科学の庭園です。(仮オープン中)
一年中自然の形でのネッタイスイレン が咲き競う池、60種類以上のパッシフローラ(時計草)の見本園等、40年以上無農薬・無化学肥料の土地で様々な動植物を観察してできる庭園を10年以上かけて整えています。
時間帯・時期によって開花している花の種類も変ります。
現在整備中ですが、仮オープンという事で園内を散策する事もできます。
入園料と手続きが必要なので、興味のある方は店頭にてお声掛けください。
◇ ◇ ◇ ◇
開園時間:10:00〜17:00(最終入園受付:16:00)
休園日:水曜日・日曜日
入園料:200円(歩けるお子様は入園料が必要です)
※園内でのレジャーシートのご利用はご遠慮ください。
※悪天候の場合や、台風直後などは臨時休園とさせていただく場合がございます。
※団体利用・ロケ地利用・視察等をご希望の場合は事前に必ずお問い合わせください。
◇ ◇ ◇ ◇
ガーデン園内を五感で楽しむガーデンツアーも開催しております。
国内では数少ない1年中花が楽しめる池。青紫や桃色の鮮やかなネッタイスイレン が水面より立ち上がって咲き競っています。
池によって、生息域の違う花を楽しむ事ができます。丸みを帯びた花形と優しい色合いが温帯スイレンの特徴です。
石垣島の天然記念物のカンムリワシ、初冬から春の終わり頃まで園内のどこかに必ず留まっています。その他の天然記念物も顔をのぞかせる事も。
奥のエリアには熱帯植物・樹木が多く周囲とは異なる熱帯ジャングルのような雰囲気です。農薬を使わずに、自然の形をほぼ残したままの散歩コースです。
60種類以上のパッション見本園、100種以上のプルメリア等様々な熱帯植物を季節に合わせて楽しめます。園内半分は自然の林、クリーク・堤防はマングローブを目の前に生態観察にも最適です。
40年以上無農薬・無化学肥料のこの土地だからこそ、様々な生物がやってきます。いろいろな超や昆虫、絶滅危惧種のゲンゴロウ、沖縄特有のトビハゼなど目をこらすと小さな生き物たちの動きを楽しむ事もできます。
石垣島の自然をもっと知りたい人におすすめ!

写真を見ただけでは感じられない、五感で体感するガーデンツアーは大人から子供まで幅広い年齢層に楽しんでいただけます。
開催日 | 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・土曜日 |
実施時間 | 第一回 11:00~ 第二回 14:00~ |
所要時間 | 約一時間 |
料金 | 1,000円(別途入園料) |
場所 | 石垣島サイエンスガーデン内 (受付は川平ファーム店頭) |
※最小携行人数2名
※悪天候の場合や、台風直後の場合は園内の状態次第で中止とさせていただく場合がございます。
ガーデンツアーのお申し込み&お問い合わせは
石垣島サイエンスガーデンにてロケーション撮影・YouTube撮影・イベント使用などで利用する場合、事前申請が必要です。